おすすめの本一覧

『蜜蜂と遠雷』(恩田陸) ― #おすすめの本

3年ごとに開催される芳ヶ江国際ピアノコンクール。 「ここを制した者は世界最高峰のS国際ピアノコンクールで優勝する」というジンクスがあり近年、覇者である新たな才能の出現は音楽界の事件となっていた。 第1次から3次予選そして本選を勝ち抜き優勝するのは誰なのか? ピアノコンクールを舞台に、人間の才能や音楽をさまざまな目線で描かれる青春群像小説。 養蜂家の父とともに各地を転々とし自宅にピアノを持たない少年・風間塵16歳。 かつて天才少女として国内外のジュニアコンクールを制覇しCDデビューもしながら13歳のときの母の突然の死去以来、長らくピアノが弾けなかった栄伝亜夜20歳。

『赤い指』(東野圭吾) ― #おすすめの本

前原家において息子による幼女殺害事件が起きた。 夫婦は事件を隠蔽するため、遺体を公園に運ぶ。 前原家を訪問した加賀刑事は、認知症の政恵の奇行を見て疑念の目を深める。 もう誤魔化せないと感じた夫婦は、政恵へ罪をなすりつける。 しかし、政恵の指は赤い口紅色。 加賀は、昭夫の人間性に訴えかける。 思い出の杖を前に感情の抑制ができなくなった昭夫は、息子の罪を白状する。

『新しい靴を買わなくちゃ』(北川悦吏子) ― #おすすめの本

『新しい靴を買わなくちゃ』(北川悦吏子)の中ではフランスの街並みが思い浮かぶように活き活きと描かれています。 シャンゼリゼ通りをはじめとした街並みで、センと恋に落ちるアオイが書いているフリーペーパーで取材したパン屋さんや人気の観光スポットなど、事細かに描かれているところがより臨場感を高めてくれます。

『モナミは世界を終わらせる?』(はやみねかおる) ― #おすすめの本

この本を読んでから、結果の良し悪しにかかわらず、迷ったらまずは動いてみるようになりました。 どちらかと言えば優柔不断で、自分に自信がなかったため、子供の頃から失敗を恐れて積極的に行動をしない性格だったのですが、そもそも動かなければ何も変わらないという当たり前のことに気付かせてくれたのが『モナミ』でした。

『それからはスープのことばかり考えて暮らした』(吉田篤弘) ― #おすすめの本

『それからはスープのことばかり考えて暮らした』(吉田篤弘)の概要 映画が大好きな無職の主人公が、新しく越してきた街でサンドイッチにはまった。 好きが高じて毎日通ううちに、店長に誘われてサンドイッチ店の店員になる。 新メニューの開発に取り組むが、そのころ映画館で気になっていた女性との出会いがあって…。

『スタンフォードの自分を変える教室』(ケリー・マクゴニガル) ― #おすすめの本

『スタンフォードの自分を変える教室』(ケリー・マクゴニガル)はスタンフォード大学で「意志力」を上げる方法について講義をしているケリー・マクゴニガル氏が、心理学や脳科学、行動経済学などの知見に基づいて、私達が理性的に行動するためにはどうしたら良いのか、という方法について分かりやすく解説されている。

『JavaScript Web開発パーフェクトマスター (Perfect Master)』(金城俊哉) ― #おすすめの本

『JavaScript Web開発パーフェクトマスター (Perfect Master)』(金城俊哉)は、JavaScriptの初心者から現場で活躍するプログラマーまで役に立つ解説書。 コーチ役と生徒役の二人が登場し、問題を解決していく方式の内容構成。 ちょっとした手引書のような感じで使用することができる。